粋な空間と上生菓子に心惹かれて たんの和菓子店
金沢文庫 たんの和菓子店
踏青 野あそび

SNSで「あっ、ここのお店(和菓子)素敵だなぁ」って一瞬でいいねを押してしまうお店があります。丁寧さと繊細さに彩られた表情豊かな和菓子に、いつか行ってみたいなぁと憧れるお店。その一つがたんの和菓子店さん、です。京急金沢文庫駅から10分もかからない、一見すると和菓子店だよね?と思わせる雰囲気。


う~ん、和菓子店というよりもオシャレなセレクトショップという感じ。スタイリッシュな漆喰の壁、無造作に置かれたアンティーク雑貨ですが…よく見ればポスターにはICHIGODAIFUKU。苺大福なんか~い!さらには、アンティーク福助人形。力の抜け感もいいですね。上生菓子におはぎ・大福等々。予想してたより豊富なラインナップです。


洗練された雰囲気ですが、たんの和菓子店さん実は陽当たりがいいんですね~。自然光の柔らかさがほっこりとした気持ちにさせてくれます。もちろんお店の方も優しいです。一年を通じて鮮やかな上生菓子が並ぶディスプレイは、本当に輝いてます。HIPHOPが流れる店内と紹介されていますが、和菓子に気を取られてちょっとわからなかったです。ごめんなさい。メロディはむしろCIYTPOPが似合いそうです。
今回いただいたのは、やっぱり上生菓子。もうとにかく見た目が可愛い。その美しく柔らかく、淡い色彩に心が奪われます。

ういろう製の「野あそび」。紗が、かかったような綺麗な桃色、隙のない絶妙な配色。優しい甘さの上生菓子です。蝶の位置も最高。

菓銘の「踏青」とは、春に新しく芽生えた青草を踏みながら野山に遊ぶこと。天気の良い日にウキウキする様な気持ちが、きらきらとしてとてもよく表現されていると思います。

金沢文庫と称名寺が近くにあります。とっても素敵な庭園です。レジャーシート敷いてお弁当食べられる場所もあります。和菓子をいただきながらのんびりと贅沢な時間を過ごせました。上生菓子以外にも話題の和菓子がたくさん揃っているたんの和菓子店。次に行くのが楽しみです。
たんの和菓子店 | |
住所 | 横浜市金沢区釜利谷東2-10-1 |
TEL | 045-782-8756 |
営業時間 | 10:00-17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 月・火 |
アクセス | 京急電鉄「金沢文庫」駅西口から歩いて8分 |
HP | https://tanno-wagashi.com/ |
https://www.instagram.com/tanno_wagashi/ |