福島のスーパーマルトが地元高校生と作った「苺和大福」が可愛い過ぎる
福島県いわき市の平商業高校とスーパーマーケットのマルトが、いわき産コシヒカリ使用の和菓子「苺和(もか)大福」を2日、マルト全店で発売した。と福島民報が報じています。

いわきライキ(ハワイ語で神聖な食べ物である米)の米粉を生地に練り込み、餡にイチゴのペーストを混ぜ、甘酸っぱさを楽しめる!!。商品化に携わった3年生のセンスに希望を感じますね~。
10月29日まで週末限定で販売し、価格は2個入り149円(税込み)。

この見事な苺のはみ出しっぷりは、「第2回 全国スーパーマーケット おいしいもの総選挙」銅賞。さらに「ご当地スーパーグランプリ2023」のみやげ部門」で準グランプリを受賞した、「ジャンボいちご大福」。
この時はいわき市の苺を使ってますが、今回は餅生地でご当地推し。
コンビニスィーツが広くメディアに取り上げられる中、地元スーパーの取り組み、応援したいですね。でも、現地でしか食べられない( ノД`)シクシク…